抜け毛・薄毛(AGA)治療のご案内

AGA治療について

「最近頭髪が薄くなってきた気がする」「眉毛や睫毛が薄くてメイクに困る」こんな風に悩んだ経験がある方は少なくないのではないでしょうか?

抜け毛や薄毛は、性別や年齢に関わらず誰もが直面する可能性のある問題です。

しかし、もし薄毛や抜け毛で悩んでいてもAGAの原因が遺伝や体質だと泣き寝入りする必要はありません。近年抜け毛や薄毛は医学的に解明が進み、その治療技術も飛躍的に向上しているからです。

そこで今回は、発毛治療の知見や当院で行なっている治療についてわかりやすく解説していきます。発毛治療への理解が深まり、少しでも皆様の悩みが改善すれば幸いです。

発毛治療(AGA治療)とは

まず発毛治療を知る上では、正常な発毛について理解しておくべきです。正常な毛の成長には独自の周期が存在し、これを毛周期と言います。

毛周期(ヘアサイクル)とは、髪が生えて抜け落ち再生するサイクルで、成長期・退行期・休止期に分けられます。毛周期は下記のようなサイクルで成り立っています。

  1. 成長初期→毛乳頭から栄養を受けて新しい髪の毛が成長し始めます。
  2. 成長期→誕生した髪の毛が古い毛を押しのけるようにぐんぐん成長します。
  3. 退行期→ 髪の毛の細胞がアポトーシスして髪の毛の成長が止まります。
  4. 休止期→成長が止まった髪の毛の毛根は新たな髪の毛を作る準備をします。

このサイクルを1→2→3→4→1と繰り返します。

しかし、遺伝、栄養不足、ホルモンに加え、ストレス、環境毒素、加齢、炎症などの外的な要因が加わることで毛周期のリズムが崩されてしまいます。

すると、本来であれば成長期にゆっくり成長するはずの髪の毛が成長期を飛び越えて退行期に押し出されてしまうため、十分に成長することなく毛周期を終えてしまうのです。

さらに頭皮に炎症が生じると髪の毛への血流が低下し、毛の成長に必要不可欠な栄養素であるミネラルやビタミンを効率的に吸収できなくなります。血流が悪くなることで毛の髪への酸素供給も不足に陥ります。

その結果、1日100-200本の毛が抜け落ちるのに対して、新しい毛が十分に成長してこないため薄毛になる訳です。

発毛治療について

つまり発毛治療のポイントは、いかに頭皮へのストレスや炎症を抑え正常な毛周期を保てるか、十分な栄養素を供給してあげられるかの2点が重要です。

抜け毛の原因

正常な発毛と発毛治療のポイントが理解できたところで、具体的に抜け毛の原因をご紹介します。
男性の場合、遺伝や男性ホルモンの影響による男性型脱毛症、いわゆるAGAが有名です。

これは男性ホルモンが強く影響することで毛の成長期が短縮してしまい、さらには毛包の数が減少してしまうことで脱毛が進行する病気です。

女性の場合は主に休止期脱毛症や、ヘアスタイリングによる熱や化学的なダメージが挙げられます。休止期脱毛症は、偏った食生活やホルモンバランスの乱れによって毛周期が乱れることが原因です。(男性の脱毛症をAGAと呼ぶのに対し、女性の脱毛症はFAGAと呼ばれています。)

休止期脱毛症の場合、成長期が遅くなり成長期や退行期に進行する毛の割合が低下し、相対的に休止期に留まる毛の割合が増加します。

本来であれば全体の5-10%程度が休止期に留まりますが、休止期脱毛症の場合約30%の髪の毛が休止期に留まることになると言われています。その結果多くの髪の毛が休止期に留まり、なかなか成長期に移行しないため脱毛が増えてしまうのです。

ヘアスタイリングによる熱や化学的なダメージは毛そのものにダメージを与え、毛を守っている毛表皮がすり減って細くなっていき、毛皮質が露出してしまいます。その結果毛が裂けて枝毛になる、あるいは薄毛の原因になります。

また眉毛や睫毛の抜け毛に悩んでいる方も少なくありません。特に眉毛は表情や顔立ちに対して重要な役割を担うため、美容的観点からもケアが必要です。

眉毛の抜け毛の場合、表面の炎症や角質の沈着により眉毛への血流が低下し栄養不足に陥ることが主な原因です。

発毛治療の種類

AGA(男性型脱毛症)をはじめとする薄毛治療にはさまざまな方法があります。患者様の薄毛の状態やご希望に合わせ、最適な治療法をご提案いたします。当院では特に、次のような治療法を取り扱っております。

幹細胞を使った発毛治療(HFR療法:Hair Follicles Regenerator)

近年では幹細胞治療の技術が発毛治療にも応用されています。幹細胞とは未分化な細胞のことで、まだ特徴を持たない原始的な細胞です。

これが様々なアミノ酸配列の影響を受けて、それぞれ独自の機能を持った細胞に分化していきます。もちろん髪の毛も、幹細胞が様々なアミノ酸配列の影響により毛細胞に分化した結果生まれたものです。

幹細胞治療とは、この原始的な細胞である幹細胞に対して特定のアミノ酸配列を投与することで、増殖や再生させたい臓器や組織への分化を誘導する治療方法です。

この技術は髪の毛にも適応可能であり、髪の毛への分化に適したアミノ酸配列を外的に注入することで毛包の再生や発毛を促す治療方法がHFRです。

HERに含まれる主なアミノ酸配列は下記の通りです。

  • FGF→組織や細胞を増殖させ毛包や毛の成長を促します。
  • IGF-1→毛包を成長させ髪の毛の長さを増加させます。
  • PDGF→毛包細胞の再生を促進させます。
  • VEGF→毛乳頭における細胞発育を促進します。
  • TGF-α→頭皮の上皮細胞や内皮細胞の形成や発育を促します。
  • EGF→頭皮の血管新生を行い、血流を促進させます。

これらのアミノ酸配列が幹細胞の分化を促し、毛包細胞や血管細胞の形成を促し発毛効果を示します。

内服薬(フィナステリド、デュタステリドなど)

AGA治療において一般的に使用される内服薬です。これらは、抜け毛の原因となる男性ホルモン(DHT)の生成を抑制し、AGAの進行を抑える働きを持ちます。発毛促進よりも抜け毛防止効果が主目的です。

フィナステリド(商品名:プロペシアなど)

  • 1日1錠服用。抜け毛を防ぐ効果があります。
  • 効果実感までの期間目安:3〜6ヶ月程度
  • 主な副作用:性欲減退など(発生頻度は低いですが、医師の管理下での服用が推奨されます)

デュタステリド(ザガーロなど)

  • フィナステリドより広範囲にDHTを抑制し、薄毛の進行を防ぐことが期待できます。
  • 効果実感までの期間目安:3〜6ヶ月程度
  • 主な副作用:フィナステリドと同様、性欲減退などの可能性あり(医師の指導のもとで服用してください)

外用薬(ミノキシジルなど)

頭皮に直接塗布することで毛細血管を拡張し、髪の成長を促します。市販薬もありますが、医療機関で処方されるミノキシジル外用薬は濃度が高く、発毛効果が期待できます。

  • 毎日継続的に使用する必要があります。
  • 効果実感までの期間目安:3ヶ月〜6ヶ月以上の継続使用
  • 主な副作用:頭皮のかゆみやかぶれ、頭皮の乾燥感など(副作用の頻度は低く、多くの場合は軽度です)

育毛メソセラピー(HARG療法など)

毛髪再生に有効な成長因子や栄養素を直接頭皮に注入する方法で、発毛環境の改善を目的とします。当院の幹細胞治療(HFR療法)もこの治療法に分類されますが、一般的には異なる薬剤が使用される場合もあります。

植毛手術(自毛植毛)

自分自身の健康な毛髪を採取し、薄毛の部位に移植する外科的な方法です。自毛を用いるため定着率が高く、確実性が比較的高い治療法ですが、手術に伴う負担があります。

マイクロブレーディング

マイクロブレーディングは複数の小さな針でできた手動の道具を利用して、半永久的に18ヶ月以上残る色素を皮膚に注入する治療法です。
眉毛の薄毛に対する治療法で、アイブロウペンシルなどのコスメよりも自然に仕上がります。
術後4-6週間は皮膚のアフターケアが必要で、半年おきにタッチアップが必要となります。
皮脂が多い方では色素が沈着しにくいため、施術困難な場合があります。

睫毛エクステンション

人工エクステンションを睫毛に付けていく市販の治療法になります。
しっかりケアすれば6-8週間ほど保ち、その後自然に抜けていきます。
炎症予防のためしっかりとメンテナンスを行う必要があります。
また施術に使用するノリや薬剤により眼疾患や喘息を誘発する可能性があり注意が必要です。

幹細胞治療を使った発毛治療がよい理由

幹細胞治療で使用されるアミノ酸配列は、ウイルスなどの病原体に感染していない動物から抽出されているため化学物質や保存料が使用されていません。

投与したアミノ酸配列により自身の毛の細胞の成長を刺激するため、既存の発毛治療と比較して、より純粋で体に優しい治療法となっています。

当院でもこれまで多数の患者様にHFR療法を行っており、大きな副作用は確認されておりません。(一定の発毛効果を確認していますが、効果の現れ方には個人差があります。)

発毛治療でお悩みの方はお気軽にご相談ください

外的ストレスによる毛周期の乱れや毛の栄養不足によって頭髪や眉毛、睫毛の薄毛や抜け毛でお悩みの方は、男女年齢問わず少なくありません。

そこで近年ではHFRと呼ばれる幹細胞治療を使った発毛治療が非常に注目されています。
化学物質や保存料を使用せずに発毛が可能であり、安全に有効な治療効果が期待できます。

当院では幹細胞治療を使った発毛治療(Hair Follicles Regenerator: HFR)を提供しております。HFR治療のキットを郵送でお送りいたしますので、全国どこからでも、お気軽にお申し込みください。

費用

新HFR育毛3点キット(10回分)264,000円(税込)
スタンパー(1本)5,500円(税込)
トライアルセット(1回分)33,000円(税込)
バイアル単品(1本)27,500円(税込)
お手入れセット(生理食塩水・エタノール)1,100円(税込)

治療の流れ

  • まずはLINEのご登録、診療のご予約をしてください
  • オンライン診療のシステムを通じて問診と診察を行います
  • 治療の適応となる場合、必要となる医療機器をご購入いただきます
  • その後、継続的なオンライン診療を行っていきます

まずはお気軽にご相談ください。

ご相談・ご予約はこちら

女性専用→LINEお友だち登録

男性専用→LINEお友だち登録

法定記載事項

1)未承認医薬品等であることの明示
本治療は国内未承認医薬品を使用する治療です。医療保険制度はお使いいただけず、自費診療となります。

2)入手経路等の明示
国内輸入代理店経由で入手
個人輸入に関する注意点は「個人輸入において注意すべき医薬品等について」もご覧ください。

3)同一成分、同一性能の国内承認医薬品の有無
本治療に使用できる同一の性能を有する他の国内承認医薬品はありません。

4)諸外国における安全性等に係る情報
諸外国で重篤な安全性情報の報告はありません。