RSウイルス感染症が流行しています😷
2021.3.24 ブログ

RSウイルス感染症とは、RSウイルスによる呼吸器の感染症です。生後1歳までに半数以上が、2歳までにほぼ100%の乳幼児が感染するとされています。

特徴は?
・9月頃から流行し初春まで続く。近年では夏季より流行が始まる。
・飛沫感染で、非常に感染力が強い。
・何度も感染と発病を繰り返す。
・潜伏期間は2~8日

症状は?
発熱、鼻水などの症状が数日続きます。多くは軽症で済みますが、咳の悪化や、「ゼーゼー、ヒューヒュー」という喘鳴を伴った呼吸困難が出るなどの症状が出現した場合は、細気管支炎、肺炎へと進展することがあり注意が必要です。

対処法は?
RSウイルスには有効な抗ウイルス剤がなく対症治療(症状をやわらげる治療)を行います。重症化した場合には、酸素投与、点滴、呼吸管理が行われます。

私ごとですが、息子と娘も1歳頃に感染し、高熱と咳に苦しめられました熱発するたびに病児保育園にお世話になっていましたが、RSウイルスだけは病児保育園にも断られ、大変な数日間でした

RSウイルスは、成人にも感染します。成人がRSウイルスに感染した場合、かぜのような症状であることが多いことから、RSウイルス感染者であると気付かないことがあります。咳等の呼吸器症状がある場合は、可能な限り0歳~1歳児との接触を避けることが乳幼児の発症予防に繋がりますよ👍
コロナ禍で感染予防には気を遣っていると思いますが、しっかり手洗い・消毒し、マスクでしっかり予防しましょう😊✨